Quantcast
Channel: 名鉄観光バス
Viewing all 479 articles
Browse latest View live

『成人を祝う会』を開催しました

$
0
0

1月10日(火)、本年度新成人を迎えた社員を祝して『成人を祝う会』を執り行いました

今年度は32名が晴れて大人の仲間入りを果たし、 セレモニー開催後は食事会、ボウリング大会を実施して懇親を深めました。

今回は記念品として、シャチハタネームペンに加え、 当社のバスがプリントされたオリジナルのキットカットも新成人の皆様に贈呈されました。

 

新成人の皆さんの今後の活躍に期待したいと思います。



【1月15日出発分】雪の影響によるバスツアー「ドラゴンズパック」の取り扱いに関するお知らせ

$
0
0

平素は名鉄観光バスのドラゴンズパックをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

雪の影響により、本日1月15日(日)出発のバスツアー「ドラゴンズパック」につきまして、お客様の安全確保のため、以下のコースをツアー中止とさせていただきます。

止むを得ず催行を中止したコースにご予約いただいておりますお客様には、当社より直接ご連絡をさせて頂きます。

ご出発予定でございましたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げますと共に、次回のご参加を心よりお待ち申し上げております。

 

 

雪の影響によるツアーの中止について

 

■ツアー中止日 及び 中止対象コース

 

   【 1月15日(日)出発 】

 

    ・コース番号 BY-0000-21093A 善光寺&弥彦神社 岩室温泉 宿泊コース

    ・コース番号 BY-0000-31033C 万座温泉 宿泊コース

    ・コース番号 BY-0000-41959A 【西尾ルート発】万座温泉2連泊 コース

    ・コース番号 BY-0000-27503A 白川郷合掌集落と飛騨高山 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-29844B 【天白ルート発】お伊勢まいり&いちご狩り 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-34385A 【三重・Aルート発】久能山石垣いちご狩り 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-24399A 【蒲郡・幸田・岡崎ルート発】焼津 15種海鮮丼 と つめつめいちご狩り 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-44620B 【西尾・岡崎ルート発】伊勢神宮初詣 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-45766B 【西尾・岡崎ルート発】ゆく年くる年ミステリーツアー 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-54384A 【豊田ルート発】久能山石垣いちご狩り 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-54620A 【豊田ルート発】伊勢神宮初詣 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-64265B 【一宮・津島ルート発】鳥羽浦村かき食べ放題VS伊勢海老・あわび会席 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-64620A 【扶桑・木曽川ルート発】伊勢神宮初詣 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-74620B 【岐阜・各務原ルート発】伊勢神宮初詣 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-84620B 【春日井・瀬戸発】伊勢神宮初詣 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-85367D 【春日井・小牧発】越前海岸 活かにフルコ-ス 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-85766B 【春日井・瀬戸発】ゆく年くる年ミステリーツアー 日帰りコース

 

 

以上


雪の影響よる1月15日(日) 名鉄日帰りバスツアーハイキング催行中止のお知らせ

$
0
0

平素は名鉄観光バス日帰りバスハイキングをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

雪の影響により、1月15日(日)出発予定でございました名鉄バスハイキングの以下3コースを、お客様の安全確保のため、催行を中止とさせていただくこととなりました。

ご予約いただいておりますお客様には、当社より直接ご連絡をさせて頂きます。
ご出発予定でございましたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げますと共に、次回のご参加を心よりお待ち申し上げております。

今後共、名鉄観光バス日帰りバスハイキングを何卒よろしくお願い申し上げます。
 

 ■ツアー中止日 及び 中止対象コース

    【 1月15日(日)開催分

   ・コース番号 BY-5001-000004 眼前に大迫力の富士山!大展望の浜石岳 コース

   ・コース番号 BY-5001-000005 天智天皇を祀る近江神宮から近江大津宮ゆかりの古刹三井寺へ コース

   ・コース番号 BY-5001-000031 【写真撮影ハイキングツアー】天智天皇を祀る近江神宮から近江大津宮ゆかりの古刹三井寺へ コース

 

 

 

info02 当件に関するお問い合わせ

名鉄観光バス株式会社 旅行営業部ハイキング課

  TEL : 052-582-5819

  営業時間 :平日/10:00~18:00、土・日・祝日および年末年始は休業

 

以上


【新コース・早得ポイント・ハイキング写真大募集!・座席指定・各日バス2台まで】7.ゆりかもめ舞う天浜線で行く!二川宿・のんほいパーク

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:40集合8:00発)――山王R==浜名湖SA(スタート)……浜名湖佐久米駅+++<天竜浜名湖鉄道>+++新所原駅……二川宿……
(オプション:新所原駅+++<JR各自>+++二川駅)
豊橋総合動植物公園 のんほいパーク(ゴール)
――豊川IC==尾頭橋R――名鉄バスセンター(17:30頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(浜名湖サービスエリア)までのバス乗車時間は、約1時間30分です。

みどころ
  • 天浜線にカモメの群れが飛び回る情景と、二川の宿場町をお楽しみ下さい。
ご案内
  • ハイキング写真大募集!応募要項など詳しくは、かるがも写真館 ハイキング写真大募集をご覧ください。
  • ・旅行代金には、のんほいパークの入園料が含まれています。
  • ・旅行代金には、天竜浜名湖鉄道の乗車運賃が含まれています。
  • ・二川宿本陣資料館の見学料は各自負担となります。
  • ・ゆりかもめは、渡り鳥なので天候や気温により数は変わりますので予めご了承下さい。
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

【ポイント2倍・ハイキング写真大募集!】6.万葉の里一望の二上山から當麻寺・石光寺へ

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――烏森R==香芝IC――万葉の森(スタート)……岩屋峠……雌岳山頂〈474m〉……(オプション:雄岳山頂〈517m〉)……當麻寺……石光寺……道の駅ふたかみパーク當麻(ゴール)――香芝IC==烏森R――名鉄バスセンター(17:30~18:30頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(万葉の森)までのバス乗車時間は、約3時間です。

みどころ
  • 二上山から万葉の地を一望したのち、白鳳から天平時代創建の古寺をお楽しみください。
ご案内
  • ハイキング写真大募集!応募要項など詳しくは、かるがも写真館 ハイキング写真大募集をご覧ください。
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!ハイキングポイント2倍のコースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

女性限定!バス運転体験会 開催のお知らせ

$
0
0

buscake「女性限定!バス運転体験会」 2月18日(土)開催!cafebus

女性限定で観光・路線バス運転体験会を開催。
今回、女性の運転士職への就業促進の一環として、愛知運輸支局と愛知県バス協会が共催し、大型バスを運転できる機会を設けました!
運転体験の他に、現役運転士として活躍している女性乗務員とお話できる座談会の場も設けております。ご興味のある方は、ぜひこの機会にご参加ください。


◆開催日時
平成29年2月18日(土) 11:50~16:00

◆集合・解散場所
名鉄バスセンター4階 名鉄観光バス㈱旅行センター前 (名古屋市中村区名駅1丁目2-4)
※体験会開催場所:名鉄バス㈱ 津島営業所
★体験会開催場所へバスで送迎します★

◆対象者
大型・中型・普通(MT・取得から3年経過)免許をお持ちの女性 ※年齢・経験は不問です。

◆定員
10名(完全予約制)

◆当日の内容
・営業所施設見学
・点呼見学
・大型バス運転体験(路線・観光バスどちらかのみの運転となります)
・業務内容説明会
・現役女性運転士との座談会(スイーツを召し上がりながら・・・)
内容について、詳しくはこちらをご覧下さい。

◆お申し込み・お問い合わせ
名鉄バス㈱ 052-586-8470 (平日9:00~18:00) 
申込締切日:平成29年2月8日(水)
★お申し込みの際、乗合(路線)バス・貸切(観光)バス どちらかを運転希望かご選択下さい。

◆その他
・昼食のご用意はございませんので、お済ませの上お越し下さい。
・お子様をお連れの場合は同伴者も必要となります。
 また、乳児はご遠慮いただきますようお願いいたします。



共催:中部運輸局愛知運輸支局、公益社団法人 愛知県バス協会
協力:名鉄バス株式会社、名鉄観光バス株式会社





8.富士山を望む巨石の山へ!びく石山と奇岩奇石の笹川八十八石

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――山王R==島田金谷IC――びく石ふれあい広場付近(スタート)……波切不動明王……びく石……びく石山山頂〈526m〉……笹川八十八石……びく石登山口……道の駅玉露の里(ゴール)――藤枝岡部IC==尾頭橋R――名鉄バスセンター(17:00~18:00頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(びく石ふれあい広場付近)までのバス乗車時間は、約3時間です。

みどころ
  • 静けさに満ちた森林、眺望抜群のびく石山、眼前に迫る巨石・奇岩と変化に富んだコースです。★★★コースの中では比較的楽にお歩きいただけます。
ご案内
  • 当コースは、健脚な方向けのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

【ハイキング写真大募集!】9.紀伊の松島を望む道 いにしえの熊野古道・始神峠

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――烏森R==紀伊長島IC――三浦漁港(スタート)……始神峠入口……(熊野古道)……三浦発電所……(熊野古道)……始神峠〈147m〉……(明治道)……宮谷池……馬瀬(ゴール)――紀伊長島IC==烏森R――名鉄バスセンター(17:00~18:00頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(三浦漁港)までのバス乗車時間は、約3時間です。

みどころ
  • 神秘的な熊野古道と蒼に輝く熊野灘をお楽しみいただけます。
ご案内
  • ハイキング写真大募集!応募要項など詳しくは、かるがも写真館 ハイキング写真大募集をご覧ください。・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。


テスト

テスト1

【新コース・ハイキング写真大募集・座席指定・各日バス2台まで】9.年に一度の特別公開!桜咲く国立遺伝学研究所へ

【ハイキング写真大募集・岡崎発着コースあり】8.横蔵寺から桜アーチの谷汲山華厳寺へ

【新コース・ハイキング写真大募集・三重発着コースあり】7.京都トレイル・隠れた桜の名所・将軍塚へ

【ポイント2倍・ハイキング写真大募集・座席指定・各日バス2台まで】6.大井川SLに乗って桜の名所・家山へ

【新コース・ハイキング写真大募集】5.日本の桜100選・お城まつりの大和郡山城跡から平城宮跡へ


【新コース】4. 東海自然歩道を歩く 滋賀里から比叡山延暦寺へ

【東岡崎駅発着・各日バス2台まで・座席指定・東岡崎駅に割引P有】3.今なお残る石畳に江戸時代の旅人を偲ぶ箱根旧街道と芦ノ湖遊覧

【東岡崎駅発着・新コース・各日バス2台まで・座席指定・ハイキング写真大募集・東岡崎駅に割引P有】2.正面に富士 眼下に田貫湖を望む長者ヶ岳山頂へ

【東岡崎発着・座席指定・ハイキング写真大募集・東岡崎駅に割引P有】1.伊豆山(いずさん)稜線(りょうせん)歩道を歩く!絶景・達磨山(だるまやま)から富士を眺める

【かるがも写真館】ハイキング写真大募集!

Viewing all 479 articles
Browse latest View live