Quantcast
Channel: 名鉄観光バス
Viewing all 479 articles
Browse latest View live

【新コース・ハイキング写真大募集】29.京都北山東部トレイル~秋の大原から鞍馬へ~


【新コース】30.越前の奥座敷・越前大野城と城下町で食べ歩き

「名鉄のハイキング」2017秋号の発売のお知らせ

$
0
0

「名鉄のハイキング」秋号(2017年10月~12月)の発売を開始いたしましたmaple

朝夕が少しずつ涼しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 

本日、皆様お待ちかねの 『名鉄ハイキング』秋号 を発売開始いたしましたflair

 

今回も6コース限定で出発日の10日前までにご予約、ご購入の方にはかるがもポイント1個をプレゼントpresent

11月2日&3日には名鉄エコプロジェクトとして地球環境とその大切さを学ぶコースを設定bud

「~楽しみながら地球の環境を考える~名鉄エコプロジェクト2017合同企画
                              15. 南箱根の酪農の里・丹那盆地を歩こう!」

10月出発から12月出発のコースまで、秋を楽しむハイキングコースが盛りだくさんですdash

その他新コースも数多くご用意していますlovely

 

皆様のご参加をお待ちしておりますbusshine

 

☆日帰りバスツアーハイキングのコース一覧は、コチラをご覧ください。

☆ハイキングコースのお申し込み方法は、コチラをご覧ください。

☆ハイキングポイントを集めよう!
   「かるがもクラブ」のご案内は、コチラをご覧ください。

☆オンラインでパンフレットをご請求いただけます。
   パンフレットのご請求は、請求フォームをご利用ください。


アルコール検知に関する不正行為に対するお詫び

$
0
0

 

アルコール検知に関する不正行為に対するお詫び

 

 弊社において、乗務員宿泊先ホテルで運転士2名が関与したアルコール検知の不正行為が判明いたしました。その結果、適正なアルコール検知がなされない状態でバスを運行したという事案が発生いたしております(発生日時:平成29年8月16日)。 

 本件は、弊社をご利用いただくお客様をはじめ、関係者の皆様の信頼を著しく損なうものであり、事態の重みを深く受け止め、再発防止に向けより一層のチェック体制を再構築するとともに、従業員の指導教育に関して再徹底を図って参ります。

 お客様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしますこと、ここに深くお詫び申し上げますとともに、今後の信頼回復に努めて参ります。

 

  なお、再発防止策等に関しましては、以下の通り取り組んで参ります。

  ○ 始終業点呼における運転士への注意喚起

  ○ 緊急拡大所長会議の開催、従業員の意識改革を求める通達の掲示

  ○ 複数車両運行におけるモバイルアルコール検知器の1台運用

 

 今後、全営業所を対象に管理者による運転士との個別面談、飲酒及びコンプライアンスに関する再教育、モバイルアルコール検知器の全員携行による従業員識別情報の取得など、より厳格なアルコール検知体制を構築するとともに、従業員の指導教育を徹底してまいります。

 

                                                                   名鉄観光バス株式会社

取締役社長 石川 信吾

 

                                                                        以 上

 



【早得ポイント】32.山頂から地底へ!絶景の竜ヶ石山と地底の涼空間・竜ヶ岩洞

【お食事券付き】31. 紅葉はじまる新穂高!千石園地・西穂山荘へ

台風18号の接近に伴う「日帰りバスツアーハイキング」の催行中止のお知らせ

$
0
0

平素は名鉄観光バス日帰りバスハイキングをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

台風18号の接近に伴い、9月17日(日)出発の名鉄の日帰りバスツアーハイキング3コースについて、お客様の安全確保のため、催行を中止とさせていただきます。

ご予約いただいておりますお客様には、当社より直接ご連絡をさせて頂きます。
ご出発予定でございましたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げますと共に、次回のご参加を心よりお待ち申し上げております。

今後共、名鉄観光バス日帰りバスハイキングを何卒よろしくお願い申し上げます。
 

 

 

■ 中止対象日 及び 中止対象コース

中止対象日中止対象コース
平成29年9月17日(日)開催分BY-5001-000118 標高357m!美濃加茂の"富士山"へ コース
平成29年9月17日(日)開催分BY-5001-000119 奥三河の大自然のフィールド「愛知県民の森 南尾根・西尾根コース」を歩く コース
平成29年9月17日(日)開催分BY-5001-000128 【三重発着】奥三河の大自然のフィールド「愛知県民の森 南尾根・西尾根コース」を歩く コース

※中止対象日以外の開催日は、ツアー開催予定です。
   ・標高357m!美濃加茂の"富士山"へコースの9月16日・18日分は開催予定です。
   ・奥三河の大自然のフィールド「愛知県民の森 南尾根・西尾根コース」を歩くコースの9月16日・18日分は開催予定です。

 

 

以上


台風18号の接近に伴うバスツアー「ドラゴンズパック」の催行中止のお知らせ

$
0
0

平素は名鉄観光バスのドラゴンズパックをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

台風18号の接近に伴い、9月16日(土)及び17日(日)出発のバスツアー「ドラゴンズパック」につきまして、お客様の安全確保のため、以下のコースをツアー中止とさせていただきます。

止むを得ず催行を中止したコースにご予約いただいておりますお客様には、当社より直接ご連絡をさせて頂きます。

ご出発予定でございましたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げますと共に、次回のご参加を心よりお待ち申し上げております。

 

 

台風18号の接近に伴うツアーの中止について

 

■ツアー中止日 及び 中止対象コース

 

   【 9月16日(土)出発 】

    ・コース番号 BY-0000-51030E [刈谷ルート発]万座温泉 宿泊コース

 

   【 9月17日(日)出発 】

    ・コース番号 BY-0000-21392A 黒部峡谷トロッコ列車と立山黒部アルペンルート 宿泊コース

    ・コース番号 BY-0000-41030D 【蒲岡】万座温泉 宿泊コース

    ・コース番号 BY-0000-23485A 北八ヶ岳・奥蓼科 癒しの休日 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-24007A 山盛り!山積み!南信州収穫祭 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-24300A 新穂高ロ-プウェイと選べる飛騨名物ランチ 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-24413A 板取 自然の神秘 株杉の森で森林浴 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-24433A 天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-24478A 牛サーロインステーキと富士見台高原 天空のお花畑 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-24482A 南信州 マロンスイーツ パラダイス 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-25050A 琵琶湖に浮かぶパワースポット 竹生島 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-25113A 御在所ロープウェイと湯の山温泉 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-25899A 特別公開!大徳寺本坊と聖護院門跡 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-29882A 恵那 松茸山de松茸狩り&松茸探し大作戦 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-29881B [天白ルート発]てんこもり 近江 大秋穫祭 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-34026A [北]一色産うなぎと西尾の抹茶 駒立巨峰狩り 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-35446A [北]天橋立 但馬うし食べ放題&松茸づくし会席 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-43143B 【西岡】大井川SL列車と焼津de選べる海の幸 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-44433B 【西岡】天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-45899B 【西岡】特別公開 大徳寺本坊と聖護院門跡 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-49880B 【西岡】秋の味覚満祭!おいでなんしょ 南信州 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-45004C 【蒲岡】松茸8品会席と京都宇治 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-54007B 【刈谷】山盛り!山積み!南信州収穫祭 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-54196B 【刈谷】恵那 松茸づくし9品会席 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-59882B 【刈谷】恵那 松茸狩り&松茸探し大作戦 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-64967B [津・一]松茸9品御膳と世界遺産 白川郷 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-69880B [津・一]秋の味覚満祭!!おいでなんしょ南信州 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-65004B [一・津]松茸8品会席と京都宇治 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-69877B [一・津] 三重 松茸大盤振舞い!!! 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-79881A [岐阜]てんこもり 近江 大秋穫祭 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-89877A 春A 三重 松茸大盤振舞い!!! 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-84478B 瀬B 牛サーロインステーキと富士見台高原 天空のお花畑 日帰りコース

    ・コース番号 BY-0000-85004C 瀬C 焼き松茸付 松茸8品会席と京都宇治 日帰りコース

    ◆名鉄の日帰りバスツアーハイキング

    ・コース番号 BY-5001-000118 27.標高357m!美濃加茂の"富士山"へ コース

    ・コース番号 BY-5001-000119 28.奥三河の大自然のフィールド「愛知県民の森 南尾根・西尾根コース」を歩く コース

    ・コース番号 BY-5001-000128 37.【三重発着】奥三河の大自然のフィールド「愛知県民の森」 コース

 

 

  ※9月18日(月)出発は、全コース出発予定です。

 

以上



「名鉄のハイキング」2017秋号の発売のお知らせ

$
0
0

「名鉄のハイキング」秋号(2017年10月~12月)の発売を開始いたしましたmaple

朝夕が少しずつ涼しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 

本日、皆様お待ちかねの 『名鉄ハイキング』秋号 を発売開始いたしましたflair

 

今回も6コース限定で出発日の10日前までにご予約、ご購入の方にはかるがもポイント1個をプレゼントpresent

11月2日&3日には名鉄エコプロジェクトとして地球環境とその大切さを学ぶコースを設定bud

「~楽しみながら地球の環境を考える~名鉄エコプロジェクト2017合同企画
                              15. 南箱根の酪農の里・丹那盆地を歩こう!」

10月出発から12月出発のコースまで、秋を楽しむハイキングコースが盛りだくさんですdash

その他新コースも数多くご用意していますlovely

 

皆様のご参加をお待ちしておりますbusshine

 

☆日帰りバスツアーハイキングのコース一覧は、コチラをご覧ください。

☆ハイキングコースのお申し込み方法は、コチラをご覧ください。

☆ハイキングポイントを集めよう!
   「かるがもクラブ」のご案内は、コチラをご覧ください。

☆オンラインでパンフレットをご請求いただけます。
   パンフレットのご請求は、請求フォームをご利用ください。


圧巻の紅葉!北八ヶ岳・白駒池【お早い出発・各日バス2台まで・座席指定・ハイキング写真大募集】

【かるがも写真館】ハイキング写真大募集!

燃え上がる三段紅葉の御嶽山【早得ポイント・ハイキング写真大募集】

【写真撮影コース】圧巻の紅葉!!北八ヶ岳・白駒池【フォトインストラクター同行・お早い出発・バス1台限定・座席指定・ポイント2倍・ハイキング写真大募集】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター【(7:20集合)7:30発】――名駅R==諏訪IC――白駒池入口駐車場(スタート)……白駒荘……白駒池……青苔荘……白駒池入口駐車場(ゴール)――諏訪IC==黄金R――名鉄バスセンター(20:00頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(白駒池入口駐車場)までのバス乗車時間は、約4時間00分です。

みどころ
  • 紅葉真っ盛りの白駒池散策をお楽しみください。
ご案内
  • ハイキング写真大募集!応募要項など詳しくは、かるがも写真館 ハイキング写真大募集をご覧ください。
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!ハイキングポイント2倍のコースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • お早い出発コースです。
  • 当コースは、「難易度:★」のコースです。
  • 「難易度について」をご参照ください。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • バスの座席は指定(お申し込み順)です。座席の希望は承れません。
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

アルプスの聖なる懐・紅葉の上高地へ【お早い出発・ポイント2倍】

真紅に色づく箱館山コキアパーク【ハイキング写真大募集】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――名駅R==木之本IC――箱館山ゴンドラ駐車場(スタート)……山麓駅+++<箱館山ゴンドラ>+++山頂駅……箱館山スキー場……処女湖……コキアパーク……山頂駅+++<箱館山ゴンドラ>+++山麓駅……箱館山ゴンドラ駐車場(ゴール)――木之本IC==明道町R――名鉄バスセンター(17:30~18:30頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(箱館山ゴンドラ駐車場)までのバス乗車時間は、約2時間30分です。

みどころ
  • 琵琶湖が眼下に広がる山頂で真紅に色づくコキアをお楽しみください。
ご案内
  • 旅行代金には、箱館山ゴンドラの往復運賃とコキアパークの入場料金が含まれています。
  • ハイキング写真大募集!応募要項など詳しくは、かるがも写真館 ハイキング写真大募集をご覧ください。
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、中級者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。


【観光バス運転士】東北エリアで会社説明会・選考会を初開催!

$
0
0

【東北4会場】説明会&選考会 参加者限定!Iターン採用キャンペーン



11月に【観光バス運転士職 Iターン採用キャンペーン】を行います!
各地での「会社説明会&一次選考会」として初めて、
東北エリア4県<福島・秋田・岩手・青森>の会場で開催いたします。

各会場へお越しいただき、説明会・選考会に参加された方を対象として
入社時等に最大4つの特典をご用意しています。

参加者限定の入社特典になりますので、
この機会にぜひ会社説明会へお越しください。
※一次選考会は、説明会終了後に実施します。

【会場・日時】
<福島会場>
平成29年11月3日(金・祝) 10:00~/13:30~ (2回開催)
会場:セルフミーティングルーム虎丸 会議室B
(福島県郡山市虎丸町15-4) ※JR郡山駅より徒歩15分

<秋田会場>
平成29年11月3日(金・祝) 10:00~/13:30~ (2回開催)
会場:にぎわい交流館AU(あう) 研修室6
(秋田県秋田市中通1-4-1) ※JR秋田駅より徒歩10分

<岩手会場>
平成29年11月4日(土) 10:00~
会場:いわて県民情報交流センター(アイーナ) ミーティングルーム707
(岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1) ※JR盛岡駅より徒歩4分

<青森会場>
平成29年11月4日(土) 13:30~
会場:県民福祉プラザ 多目的室2B
(青森県青森市中央3-20-30) ※JR青森駅前よりバス15分


■■来場者にはQUOカード1,000円分をプレゼント■■

皆さまのご参加をお待ちしております。


▼事前予約制 詳しくはこちらをご覧ください▼
【Iターン採用キャンペーン特設ページ】



天下分け目の関ヶ原古戦場を歩く!

真っ赤に染まる広葉樹!紅葉ゴンドラで行く入笠山

天を突く鋭鋒 錫杖ヶ岳に登る!

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――烏森R==芸濃IC――錫杖湖ふれあい公園(スタート)……登山口……錫杖ヶ岳<676m>……本法寺……登山口……錫杖湖ふれあい公園(ゴール)――亀山IC==烏森R――名鉄バスセンター(16:00~17:00頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(錫杖湖ふれあい公園)までのバス乗車時間は、約2時間00分です。

みどころ
  • 錫杖ヶ岳山頂からは鈴鹿山脈のほとんどの山を眺めることができます。
ご案内
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、健脚な方向けのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

琵琶湖に浮かぶパワースポット 竹生島と井伊家の城下町 彦根へ【新コース・各日バス2台まで・座席指定・ハイキング写真大募集】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター【8:00発(7:40集合)】――名駅R==彦根IC――多賀大社――オーミマリン彦根港(スタート)~~竹生島港……宝厳寺……都久夫須麻神社……竹生島港~~オーミマリン彦根港……彦根城……夢京橋キャッスルロード……四番町スクエア……京橋口駐車場(ゴール)――彦根IC==明道町R――名鉄バスセンター(17:30頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)から(多賀大社)までのバス乗車時間は、約1時間30分です。

みどころ
  • クルーズで琵琶湖八景の一つ、日本遺産・竹生島を訪れた後は、彦根城下の風情ある町並を散策します。
ご案内
  • クルーズ往復運賃と竹生島拝観料以外の料金は各自負担となります。
  • クルーズ船欠航時は竹生島の参拝を割愛し、往復運賃及び竹生島拝観料(弊社ツアー企画料金)を返金いたします。
  • 道路状況により多賀大社の参拝を割愛させていただく事があります。
  • 竹生島の滞在時間は70分になります。
  • ハイキング写真大募集!応募要項など詳しくは、かるがも写真館 ハイキング写真大募集をご覧ください。
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • ファミリーにオススメのハイキングコースです。
  • 当コースは、一般者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • バスの座席は指定(お申し込み順)です。座席の希望は承れません。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

Viewing all 479 articles
Browse latest View live