Quantcast
Channel: 名鉄観光バス
Viewing all 479 articles
Browse latest View live

ドラゴンズパック 『秋の旅』 新発売!!

$
0
0

 

maple ドラゴンズパック 『秋の旅』 (2017年9月~2017年12月)を発売いたしました maple

 

ドラゴンズパック『秋の旅』を発売開始しました!

★☆★ 秋の特選日帰りドライチ ☆★☆
今回もイチオシコースは すたんぷtwo個 付けちゃいます♪
今回ご紹介するコースはこの2つ!

① 『魅惑の神戸をめぐる旅』
中華ランチや、異国情緒あふれる北野で神戸スイーツの食べ歩き、
六甲ケーブルに乗車して六甲山の散策もできる魅惑いっぱいのコースです。


② 『飛騨牛づくし御膳と高山古い町並みで食べ歩き』
ご昼食は、飛騨牛鍋・飛騨牛陶板焼き・飛騨牛炙り寿司がついた豪華内容です。
マイナスイオンたっぷりの宇津江四十八滝の散策や、高山古い町並みでの食べ歩きもお楽しみください。

 

□■□ 毎年恒例 『寒ぶりツアー』fish ■□■
参加者全員に下記9品のうちいずれか1品が付く、年末恒例の寒ぶりツアー!
日帰りコース、宿泊コースご用意しております♪

①恵比寿 日本料理店「賛否両論」ローストビーフセット、②ぶり(約3.5㎏)、③ぶり3枚おろし(約1.8㎏)、
④ずわい蟹姿(約750g×2)、⑤カニすき用ずわい蟹足(約600g・スープ付)、⑥国産牛すきやき用(約500g)、
⑦ハムセット、⑧鮭姿切身(約2㎏)・味付数の子(約100g)、⑨塩数の子(約500g)

 

◆◇◆ 錦秋の景色を見に行きませんか♪ 紅葉コースも始まりますmaple ◇◆◇
『北野天満宮 御土居もみじ苑と大徳寺興臨院特別公開』、『嵯峨野トロッコ列車と保津川下り』
『静岡 遠州三山&小國神社の紅葉めぐりとnicoeのイタリアンブッフェ』など、紅葉ツアーもたくさんご用意してます。

 

季節が変わり、これから行楽シーズン突入ですnote

皆様のご参加をお待ちしておりますlovely

 

※日帰り、宿泊ともに出発地によりコース内容が異なります。詳しくはデジタルパンフレットをご覧ください。

 

clip ドラゴンズパック「秋の旅」のコース検索は、ドラゴンズパック公式サイトをご利用ください。

clip ドラゴンズパックの人気コースBEST10は、「人気ツアーランキング」ページにてご確認いただけます♪

clip ドラゴンズパックのチラシをご希望の方は、「チラシ請求フォーム」をご利用ください。オンラインでご請求いただけます。

clip ツアー貸切大歓迎!!


あなたの街より貸切バスにて出発できます。また、ツアー設定日以外でもご相談に応じます。詳しくは、弊社直営旅行センターまでお尋ねください。



 

 flair すたんぷカードのご案内

ドラゴンズパックご参加時に、バス車内にてスタンプを押印し、スタンプがたまると

次回以降のドラゴンズパック旅行代金が割引になる『すたんぷカード』ですが、

カードには有効期限があります。

『すたんぷカード』の有効期限は、最初のご旅行日より3年間です。

(※割引もこの期間内にお申込みください。)

すでに『すたんぷカード』をお持ちのお客様はご注意ください。

詳しくは、お手持ちの『すたんぷカード』または「すたんぷカードのご案内」ページにてご確認ください。



中型バスで秘境へ!標高1,800m!濁河温泉原生林遊歩道と滝めぐり【新コース・お早い出発・中型バス1台限定・座席指定・ポイント2倍・入浴料込!・ハイキング写真大募集】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター【7:20発(7:00集合)】――名駅R==中津川IC――旅館御岳(スタート)……<原生林遊歩道>……仙人滝……白糸の滝……緋の滝……旅館御岳(ゴール)――中津川IC==黄金R――名鉄バスセンター(19:30頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(旅館御岳)までのバス乗車時間は、約4時間30分です。

みどころ
  • 3つの滝を巡ったあとは、通年営業の温泉としては日本一の高所に湧く濁河温泉をお楽しみください。
ご案内
  • 旅行代金には、旅館御岳での入浴料が含まれています。
  • ハイキング写真大募集!応募要項など詳しくは、かるがも写真館 ハイキング写真大募集をご覧ください。
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!ハイキングポイント2倍のコースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • お早い出発コースです。
  • 当コースは、初級者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • バスの座席は指定(お申し込み順)です。座席の希望は承れません。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

比叡山・坂本から延暦寺西塔地域へ 初公開!釈迦堂 内陣特別拝観【新コース・早得ポイント】

台風21号の接近に伴うバスツアー「ドラゴンズパック」の催行中止のお知らせ

$
0
0

 平素は名鉄観光バスのドラゴンズパックをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

 台風21号の接近に伴い、バスツアー「ドラゴンズパック」は、お客様の安全確保のため、10月22日(日)出発の宿泊コース及び23日(月)出発の日帰り・宿泊の全コースをツアー中止とさせていただきます。

 止むを得ず催行を中止したコースにご予約いただいておりますお客様には、当社より直接ご連絡をさせて頂きます。 ご出発予定でございましたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げますと共に、次回のご参加を心よりお待ち申し上げております。

 

 

台風21号の接近に伴うツアーの中止について

 

■ツアー中止日 及び 中止対象コース

 

   【 10月22日(日)出発 】

・コース番号 BY-0000-41054D [蒲岡ルート発]日光東照宮 鬼怒川温泉 宿泊コース

・コース番号 BY-0000-50121E [刈谷ルート発]天下の名湯!草津温泉 宿泊コース

 

   【 10月23日(月)出発 】

・コース番号 BY-0000-25728A [名古屋発]薬師寺「食堂」特別公開と春日大社御本殿特別参拝 日帰りコース

・コース番号 BY-0000-45045A [岡崎ルート発]魅惑の神戸をめぐる旅 日帰りコース

・コース番号 BY-0000-45728A [岡崎ルート発]薬師寺「食堂」特別公開と春日大社御本殿特別参拝 日帰りコース

・コース番号 BY-0000-51054D [豊田ルート発]鬼怒川温泉 宿泊コース

・コース番号 BY-0000-51154D [豊田ルート発]高尾山と昇仙峡 石和温泉 宿泊コース

・コース番号 BY-0000-64196A [木曽川・犬山ルート]恵那 松茸づくし9品会席 日帰りコース

・コース番号 BY-0000-85283D [春日井・小牧ルート]丹波篠山 松茸づくし料理 日帰りコース

・コース番号 BY-5001-000144 [名鉄の日帰りバスツアーハイキング]真っ赤に染まる広葉樹!紅葉ゴンドラで行く入笠山

 

以上


比叡山・坂本から延暦寺西塔地域へ 初公開!釈迦堂 内陣特別拝観【新コース・早得ポイント】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――烏森R==京都東IC――日吉大社前(スタート)……
【★★コース】本坂登山口……<本坂>……亀塔……
【★コース】ケーブル坂本駅++<坂本ケーブル>++ケーブル延暦寺駅……
東塔地域(根本中堂)……西塔地域(釈迦堂 内陣特別拝観)……西塔駐車場(ゴール)
――京都東IC==烏森R――名鉄バスセンター(17:00~18:00頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(日吉大社前)までのバス乗車時間は、約2時間20分です。

みどころ
  • 比叡山・坂本の本坂登山口より西塔地域まで歩きます。西塔釈迦堂の内陣と三十三年ぶりに秘仏本尊が特別にご開帳されます。
ご案内
  • 旅行代金には、延暦寺(東塔・西塔)の入山料と西塔釈迦堂 内陣特別巡拝料が含まれています。
  • ★コースの坂本ケーブルの運賃は、お客さまの実費となります。(片道運賃 大人860円)
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!早得ポイント対象コースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、中級者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • 当コースは、「難易度:★」のコースもございます。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

【三重発着】比叡山・坂本から延暦寺西塔地域へ 初公開!釈迦堂 内陣特別拝観【新コース・早得ポイント・バス1台限定・座席指定・集客ルート・四日市車庫と桑名星川に予約制無料P有】

$
0
0
コース案内

各地――桑名IC==京都東IC――日吉大社前(スタート)……
【★★コース】本坂登山口……<本坂>……亀塔……
【★コース】ケーブル坂本駅++<坂本ケーブル>++ケーブル延暦寺駅……
東塔地域(根本中堂)……西塔地域(釈迦堂 内陣特別拝観)……西塔駐車場(ゴール)
――京都東IC==桑名IC――各地(17:40~18:30頃)


bus集合場所(名鉄観光バス四日市車庫) からハイキングスタート地点(日吉大社前)までのバス乗車時間は、約2時間40分です。

みどころ
  • 比叡山・坂本の本坂登山口より西塔地域まで歩きます。西塔釈迦堂の内陣と三十三年ぶりに秘仏本尊が特別にご開帳されます。
ご案内
  • 旅行代金には、延暦寺(東塔・西塔)の入山料と西塔釈迦堂 内陣特別巡拝料が含まれています。
  • ★コースの坂本ケーブルの運賃は、お客さまの実費となります。(片道運賃 大人860円)
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!早得ポイント対象コースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、中級者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • 当コースは、「難易度:★」のコースもございます。
  • バスの座席は指定(お申し込み順)です。座席の希望は承れません。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

【岐阜発着】比叡山・坂本から延暦寺西塔地域へ 初公開!釈迦堂 内陣特別拝観【新コース・早得ポイント・バス1台限定・座席指定・岐阜うずら車庫に予約制無料P有・JR岐阜駅に割引P有】

$
0
0
コース案内

JR岐阜駅(7:20出発)――岐阜うずら車庫(7:50出発)―― 岐阜羽島IC==京都東IC――日吉大社前(スタート)……
【★★コース】本坂登山口……<本坂>……亀塔……
【★コース】ケーブル坂本駅++<坂本ケーブル>++ケーブル延暦寺駅……
東塔地域(根本中堂)……西塔地域(釈迦堂 内陣特別拝観)……西塔駐車場(ゴール)
――京都東IC==岐阜羽島IC――各地(18:20~18:50頃)

bus 集合場所(JR岐阜駅)からハイキングスタート地点(日吉大社前)までのバス乗車時間は、約3時間10分です。

みどころ
  • 比叡山・坂本の本坂登山口より西塔地域まで歩きます。西塔釈迦堂の内陣と三十三年ぶりに秘仏本尊が特別にご開帳されます。
ご案内
  • 旅行代金には、延暦寺(東塔・西塔)の入山料と西塔釈迦堂 内陣特別巡拝料が含まれています。
  • ★コースの坂本ケーブルの運賃は、お客さまの実費となります。(片道運賃 大人860円)
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!早得ポイント対象コースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、中級者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • 当コースは、「難易度:★」のコースもございます。
  • バスの座席は指定(お申し込み順)です。座席の希望は承れません。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

台風22号の接近に伴う「日帰りバスツアーハイキング」の催行中止のお知らせ

$
0
0

平素は名鉄観光バス日帰りバスハイキングをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

台風22号の接近に伴い、明日10月29日(日)出発の名鉄の日帰りバスツアーハイキングの以下1コースを、お客様の安全確保のため、催行中止とさせていただきます。

ご予約いただいておりますお客様には、当社より直接ご連絡をさせて頂きます。
ご出発予定でございましたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げますと共に、次回のご参加を心よりお待ち申し上げております。

今後共、名鉄観光バス日帰りバスハイキングを何卒よろしくお願い申し上げます。
 

 

 

■ 中止対象日 及び 中止対象コース

中止対象日中止対象コース
平成29年10月29日(日)開催分BY-5001-000148 海女と漁師の港町 鳥羽・相差町でご利益めぐり コース

 

 

以上



【10月29日出発分】台風22号の接近に伴うバスツアー「ドラゴンズパック」の催行中止のお知らせ

$
0
0

 平素は名鉄観光バスのドラゴンズパックをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

 台風22号の接近に伴い、バスツアー「ドラゴンズパック」は、お客様の安全確保のため、明日10月29日(日)出発の以下のコースをツアー中止とさせていただきます。

 止むを得ず催行を中止したコースにご予約いただいておりますお客様には、当社より直接ご連絡をさせて頂きます。 ご出発予定でございましたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げますと共に、次回のご参加を心よりお待ち申し上げております。

 

 

台風22号の接近に伴うツアーの中止について

 

■ツアー中止日 及び 中止対象コース

 

   【 10月23日(月)出発 】

・コース番号 BY-0000-35283B [三重Bルート発]丹波篠山 松茸づくし料理 日帰りコース

・コース番号 BY-0000-44315A [岡崎ルート発]大自然が心潤す 上高地 日帰りコース

・コース番号 BY-0000-54315A [豊田発]大自然が心潤す 上高地 日帰りコース

・コース番号 BY-0000-84315E [瀬戸Eルート発] 大自然が心潤す上高地 日帰りコース

・コース番号 BY-0000-85318C [瀬戸Cルート発] 秋の湖北路 びわ湖クルーズと木之本宿散策 日帰りコース

・コース番号 BY-5001-000148 [名鉄の日帰りバスツアーハイキング]海女と漁師の港町 鳥羽・相差町でご利益めぐり コース

 

以上


南箱根の酪農の里・丹那盆地を歩こう!【新コース・名鉄エコプロジェクト2017・お早い出発・各日バス2台まで・座席指定・ポイント2倍】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター【7:20発(7:00集合)】――山王R==大場函南IC――酪農王国オラッチェ(スタート)……長光寺……
【★★コース】丹那断層公園……火雷神社……双体道祖神……
【★コース】丹那断層公園……
酪農王国オラッチェ(ゴール)
――大場函南IC==尾頭橋R――名鉄バスセンター(19:50頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(酪農王国オラッチェ)までのバス乗車時間は、約4時間20分です。

みどころ
  • 函南町のジオポイントを巡りながら、地球の地質活動の壮大さを感じることができます。
ご案内
  • ご参加のお客さまには、名鉄オリジナルグッズのプレゼントがあります。
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!ハイキングポイント2倍のコースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • お早い出発コースです。
  • 当コースは、中級者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • 当コースは、「難易度:★」のコースもございます。
  • バスの座席は指定(お申し込み順)です。座席の希望は承れません。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

【東岡崎駅発着限定】南アルプスあぷとラインで紅葉のオクシズへ!井川湖湖畔ウォーク【新コース・各日バス1台限定・座席指定・ポイント2倍・東岡崎駅に割引P有】

$
0
0
コース案内

東岡崎駅南口【7:30発(7:20集合)】――岡崎IC==島田金谷IC――閑蔵駅++<南アルプスあぷとライン>++井川駅(スタート)……井川ダム……井川堰堤渡船場……<廃線小路>……堂平広場……夢の吊り橋……井川大仏(折返し)……井川駅(ゴール)++<南アルプスあぷとライン>++長島ダム駅――島田金谷IC==岡崎IC――東岡崎駅南口(19:30頃)

bus 集合場所(東岡崎駅南口)から南アルプスあぷとライン乗車駅の(閑蔵駅)までのバス乗車時間は、約3時間30分です。

みどころ
  • 井川湖を眺めながら廃線跡の遊歩道を歩きます。その先にある高さ30mの夢の吊り橋はスリル満点です。
ご案内
  • 南アルプスあぷとラインは自由席の為、立ち席となる場合があります。
  • 旅行代金には、閑蔵駅から井川駅と井川駅から長島ダム駅までの南アルプスあぷとラインの運賃が含まれています。
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!ハイキングポイント2倍のコースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、初級者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • バスの座席は指定(お申し込み順)です。座席の希望は承れません。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

爽やかな秋空の下 小里川ダム湖畔を歩こう!【新コース】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――名駅R==瑞浪IC――道の駅おばあちゃん市山岡(スタート)……小里川ダム……展望公園……メロディー橋……原石山広場……道の駅おばあちゃん市山岡(ゴール)――瑞浪IC==黄金R――名鉄バスセンター(15:00~16:00頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(道の駅おばあちゃん市山岡)までのバス乗車時間は、約1時間30分です。

みどころ
  • ダム提内部を見学でき、普段通れない通廊も歩くことができます。ゴールの道の駅では日本一の木製水車とお買い物をお楽しみいただけます。
ご案内
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、初級者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

越前五山の信仰の山 文殊山を登る【新コース・早得ポイント】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――名駅R==鯖江IC――四方谷地区(スタート)……奥の院……文殊山山頂(大文殊)……展望台……室堂(小文殊)……福鉄バス営業所(ゴール)――鯖江IC==明道町R――名鉄バスセンター(17:30~18:30頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(四方谷地区)までのバス乗車時間は、約3時間00分です。

みどころ
  • 「角原富士」とも呼ばれる文殊山を登ります。山頂付近からは福井の田園風景が一望できます。
ご案内
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!早得ポイント対象コースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、健脚な方向けのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

馬籠宿から妻籠宿へ 中山道ハイキングと食べ歩き【ハイキング写真大募集】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――名駅R==中津川IC――馬籠宿(スタート)……馬籠峠……男滝・女滝……妻籠宿(ゴール)――木曽路元起(ミニ五平餅賞味)――中津川IC==黄金R――名鉄バスセンター(16:00~17:00頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(馬籠宿)までのバス乗車時間は、約2時間00分です。

みどころ
  • 江戸時代の名残を色濃く残す旧街道でのハイキングと食べ歩きをお楽しみください。
ご案内
  • 旅行代金には、馬籠宿と妻籠宿での食べ歩き券(3点分)が含まれています。
  • 本コースのお土産は、馬籠宿と妻籠宿での3点分の食べ歩き引換券となります。
  • 有料施設は各自の負担となります。
  • ハイキング写真大募集!応募要項など詳しくは、かるがも写真館 ハイキング写真大募集をご覧ください。
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、中級者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。
割引

「馬籠宿から妻籠宿へ 中山道ハイキングと食べ歩き【ハイキング写真大募集】」の続きを読む

紅葉の御在所岳へ登る!【ポイント2倍】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――烏森R==四日市IC――御在所ロープウェイ湯の山温泉駅駐車場(スタート)……
【★★★コース】登山道入口……藤内小屋……国見峠……
【★コース】御在所ロープウェイ湯の山温泉駅++<ロープウェイ>++御在所ロープウェイ山頂公園駅……
山頂公園……御在所岳山頂……御在所ロープウェイ山頂公園駅++<ロープウェイ>++御在所ロープウェイ湯の山温泉駅駐車場(ゴール)
――四日市IC==烏森R――名鉄バスセンター(16:30~17:30頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(御在所ロープウェイ湯の山温泉駅駐車場)までのバス乗車時間は、約1時間30分です。

みどころ
  • 花崗岩が侵食されてできたいくつもの奇岩怪石があり、登山者の目を楽しませてくれます。
割引
  • ・御在所ロープウェイ(上り)では割引運賃(片道1,120円)でご利用できます。
  • ・湯の山温泉「ホテル湯の本」では、割引料金(500円)でご入浴できます。
ご案内
  • 旅行代金には、御在所ロープウェイの下り片道運賃が含まれています。
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!ハイキングポイント2倍のコースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、健脚な方向けのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • 当コースは、「難易度:★」のコースもございます。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。


高島トレイル 寒風から赤坂山へ【お早い出発・ポイント2倍】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:00~7:20発)――名駅R==木之本IC――マキノ高原駐車場(スタート)……寒風……<高島トレイル縦走>……粟柄越……赤坂山<824m>……粟柄越……ブナの木平……マキノ高原駐車場(ゴール)――木之本IC==明道町R――名鉄バスセンター(18:00~19:00頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(マキノ高原駐車場)までのバス乗車時間は、約2時間15分です。

みどころ
  • 距離が長く標高差もあるので体力、脚力に自信のある方向きのコースです。
割引
  • ゴール手前の「マキノ高原温泉さらさ」にて、割引料金(630円)でご入浴できます。
ご案内
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!ハイキングポイント2倍のコースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、健脚な方向けのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

JR飯田線に乗って晩秋の天龍村 十方峡へ【ゆっくり出発・各日バス1台限定・座席指定】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター【9:45出発(9:35集合)】――名駅R==飯田山本IC――天竜峡駅++<JR飯田線>++平岡駅(スタート)……満島神社……平岡ダム堰堤……平岡橋……平岡駅(龍泉閣)……天龍村営駐車場(ゴール)――飯田IC==黄金R――名鉄バスセンター(20:00頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からJR飯田線乗車駅(天竜峡駅)までのバス乗車時間は、約2時間40分です。

みどころ
  • 信州の南玄関口に位置する天龍村の平岡ダム湖畔と秋の十方峡をお楽しみください。
ご案内
  • 旅行代金には、JR飯田線の天竜峡駅から平岡駅までの片道運賃が含まれています。
  • 龍泉閣では、300円でご入浴できます。
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • ゆっくり出発コースです。
  • 当コースは、初級者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • バスの座席は指定(お申し込み順)です。座席の希望は承れません。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

『名鉄グループ転職フェア』に出展します!

$
0
0

bustrain『名鉄グループ転職フェア』に出展しますbustrain

12月1 日(金)、12月2日(土)の2日間、
名鉄グループの鉄道・バス・トラック・タクシーの
運輸職・技術職・運転士の採用を目的とした
『名鉄グループ転職フェア』が開催されます。

各事業を営む名鉄グループの各社が集まり、
業界の特徴や参加企業の事業内容などを紹介いたします。
採用担当者と気軽に相談することができますので、ぜひご参加ください。

なお、当日企業ブースを3社訪問された方を対象に、
QUO カード500円分を進呈します。
(数には限りがございますのでご注意ください。)

皆さまのご参加をお待ちしています!

詳細につきましては下記をご覧ください。

                                記

1. 名 称       『名鉄グループ転職フェア』
2. 募集職種    運輸職・技術職(鉄道)、運転士職(バス・トラック・タクシー)
3. 参加企業    名古屋鉄道(運輸職・技術職)、東濃鉄道(運転士)、名鉄西部交通(運転士)、
           名鉄バス(運転士)、濃飛乗合自動車(運転士)、名鉄東部交通(運転士)、
           岐阜乗合自動車(運転士)、名鉄観光バス(運転士)、名鉄運輸(運転士)、
           豊橋鉄道グループ(運転士)、名鉄タクシーホールディングス(運転士)
4. 開催日     2017年12月1日(金)・2日(土)
5. 時 間      11:00~17:00(最終入場16:00)
6. 会 場      AP名古屋.名駅

特設サイトはこちら : http://www.meitetsu.co.jp/profile/recruit/fair/

                                                           以上




圧倒的な渓谷美!紅葉の赤目渓谷・長坂山へ

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――烏森R==上野IC――赤目観光ハウス(スタート)……日本サンショウウオセンター……不動滝……布曳滝……長坂山入山口……
【★★コース】里見峠……長坂山……里見尾根……長坂山下山口……
【★コ-ス】荷担滝……岩窟滝(折り返し)……
赤目温泉「対泉閣」……赤目観光ハウス(ゴール)
――上野IC==烏森R――名鉄バスセンター(17:00~18:00頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(赤目観光ハウス)までのバス乗車時間は、約2時間30分です。

みどころ
  • 難易度★★の長坂山トレッキングコースでは、渓谷の美しさと山の眺望をお楽しみいただけます。
割引
  • 赤目温泉「対泉閣」では、割引料金(800円)でご入浴できます。
ご案内
  • 旅行代金には、赤目四十八滝渓谷への入山料及び日本サンショウウオセンターへの入場料が含まれています。
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、中級者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • 当コースは、「難易度:★」のコースもございます。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

紅葉の玉龍寺と飛騨金山温泉【新コース・早得ポイント】

$
0
0
コース案内

名鉄バスセンター(7:30~8:00発)――名駅R==富加関IC――金山町金切地区(スタート)……玉龍寺……波切不動尊……加藤素毛記念館……飛騨測量初め地点……飛騨金山温泉「ゆったり館」(ゴール)――富加関IC==黄金R――名鉄バスセンター(16:30~17:30頃)

bus 集合場所(名鉄バスセンター)からハイキングスタート地点(金山町金切地区)までのバス乗車時間は、約2時間00分です。

みどころ
  • 玉龍寺は100本を超える5種類のもみじが境内を真っ赤に染め上げることから通称「もみじ寺」と呼ばれています。
割引
  • 飛騨金山温泉「ゆったり館」では、割引料金(500円)でご入浴できます。
ご案内
  • ハイキングに参加してポイントを集めよう!早得ポイント対象コースです。(ハイキングポイントについては、「かるがもクラブのご案内」にてご確認いただけます。)
  • 当コースは、一般者向きのハイキングコースです。「難易度について」をご参照ください。
  • <日帰りハイキングゴール大会>集めたハイキングポイントで素敵なプレゼントをもらっちゃおう!(ハイキングポイントについては、かるがもクラブのご案内にてご確認いただけます。)
  • ・旅行代金にはお食事が含まれていません。お食事は各自でご用意ください。
  • ・4才以上12才未満(及び13才未満の小学生)は、こども料金が必要です。
  • ・各コースのご案内に記載された入場料・運賃以外は、旅行代金には含まれませんのでご注意ください。
  • ・表示の時間は、休憩・見学の時間を除いた平均的な所要時間です。天候やルートの状況、お客様のペースにより、所要時間が長くなることがありますのでご注意ください。
  • ・ハイキングルートは都合により変更となる場合があります。
  • ・開花・紅葉の時期は気象状況により異なりますのでご了承ください。
  • ・写真はすべてイメージです。
  • ・コースは、天候等の理由により変更する場合があります。また、バス乗車時間・帰着時間は道路状況により前後する場合がありますのでご了承ください。
  • ・コース内の経由地は通過の目安であり、観覧・拝観等を保証するものではありません。

Viewing all 479 articles
Browse latest View live